2018/04/21 桜満開、渓谷トンネル1週間後オープン
2018/03/19 渓谷トンネルリニューアルオープンのおしらせ
2018/01/13 雪情報
2017/11/25 清津峡渓谷トンネル冬期休業
2017/11/18 雪の情報
2017/11/03 紅葉見頃ピークに近づいて来ました。
2017/10/21 紅葉情報
2017/09/21 秋の小松原湿原トレッキング開催
2017/09/16 最大20%OFF直前訳ありプラン
2017/07/18 大地の芸術祭越後妻有の里2017夏開催
2017/05/19 新緑真っ只中です。
2017/04/10 日本秘湯を守る会冬期キャンペーン4月25日まで
2017/03/31 清津峡渓谷トンネル営業開始
2017/03/20 彼岸の中日
2017/01/18 快晴の雪景色となりました。
2016/12/10 積雪20p
2016/11/26 清津峡雪情報
2016/11/15 飯山線SL運行
2016/11/04 紅葉見頃となって来ました。
2016/10/31 紅葉これからが本番です。
2016/10/20 紅葉情報
2016/09/23 コシヒカリ新米入荷しました。
2016/08/24 一足早く紅葉を満喫
2016/08/11 8月14日イベント
2016/07/29 ひまわり広場開園
2016/07/22 大地の芸術祭越後妻有の里2016春
2016/06/25 R353十二峠夜間交通規制解除
2016/06/17 小松原トレッキング2016夏
2016/06/06 R353夜間有効規制
2016/05/01 大地の芸術祭越後妻有の里2016春
2016/04/23 新緑の始まり。
2016/04/16 桜満開
2016/03/08 雪原カーニバルなかさと2016まであと4日
2016/02/04 十日町雪まつり開催
2016/01/01 謹賀新年
2015/12/18 初雪積りました。
2015/11/05 まだまだ見頃。
2015/10/22 紅葉見頃です。
2015/10/05 新米コシヒカリ販売してます。
2015/08/29 小松原トレッキング2015秋受付中
2015/07/23 R353通行止規制解除
2015/06/27 大地の芸術祭2015が開催されます。
2015/06/02 小松原トレッキング2015夏受付中
2015/05/06 R353通行規制
2015/04/25 GW中R353通行可能
2015/04/21 R353通行規制
2015/03/23 日本の秘湯新規発刊・冬季キャンペーン実施中
2015/02/27 雪原カーニバルなかさと
2015/02/18 白い愛の祭典 66階十日町雪まつり開催
2015/02/02 近況報告
2014/12/01 R353夜間通行止解除
2014/11/02 清津峡紅葉情報
2014/10/20 紅葉情報
2014/10/14 新米コシヒカリ販売開始
2014/10/01 R353昼間交通止解除
2014/09/28 小松原トレッキング報告
2014/09/16 小松原トレッキング
2014/08/16 鬼太鼓&第2回十日町太鼓サミット宿泊セット
2014/07/29 R353通行止暫定解除
2014/06/29 清津ピクニックコンサート
2014/06/12 ホタルコンサート
2014/05/24 神社コンサート
2014/05/10 神社コンサート
2014/04/06 R353通行止
2014/03/29 春季秘湯宿泊キャンペーン
2014/03/15 清津峡渓谷トンネル営業開始
2014/02/27 雪上光のイベント
2014/02/21 ウサギのモコ急死
2014/02/03 第65回十日町雪まつり
2014/01/01 謹賀新年
2013/12/29 本日快晴
2013/12/12 墨絵の世界
2013/11/22 ボジョレーパーティーin清津峡渓谷トンネル
2013/11/17 岩魚放流
2013/11/16 晩秋の紅葉
2013/11/15 ボジョレーヌーヴォパーティー開催
2013/11/14 初雪と紅葉のコラボ
2013/11/11 紅葉に雪
2013/11/05 見頃です。
2013/11/01 紅葉情報
2013/10/14 La festa Autunno 2013開催
2013/09/28 新米コシヒカリ販売開始
2013/09/28 新米コシヒカリ販売開始
2013/09/28 新米コシヒカリ販売開始
2013/08/10 清津ピクニックコンサート終了
2013/07/23 清津ピクニックコンサート
2013/07/21 大地の芸術祭2013
2013/02/25 雪原カ−ニバルなかさと開催
2012/10/17 La festa Autunno 2012開催
2012/08/12 大地の芸術祭 おまかせ夏得(なっとく)プラン
2012/06/15 小松原トレッキングツアー(宿泊者限定)
2012/04/15 暖かくなってきました
2012/01/01 初春のお喜びを申し上げます
2011/12/10 山々が輝いて見えます
2011/09/28 クラシックカ−レ−ス
2011/09/20 小松原トレッキングツアー秋バージョン
2011/07/22 大地の祭り
2011/05/26 お花の咲く季節です
2011/05/10 芽吹きの緑が鮮やかです
2011/04/28 長い冬でした
2011/03/07 雪原カ−ニバルが間近になりました
2011/02/05 お正月過ぎから降り続いています
2011/0101 迎春
2010/12/18 雪景色
2010/12/08 朝起きると・・・
2010/11/16 このシ-ズン 2回目です
2010/10/01 新米の季節になりました
2010/09/20 稲が黄金色になりました
2010/09/08 小松原トレッキングツアー
2010/08/08 お盆が近づいて来ました。
2010/07/10 今年も見れます。大地の芸術
2010/06/15 そろそろ活動開始♪
2010/06/09 小松原トレッキングツアー
2010/05/29 ウツギです
2010/05/18 暖かい日が続いています
2010/05/15 目に青葉‥‥
2010/05/01 山里は桜色になりました
2010/04/28 桜が見頃です
2010/04/03 お花見の季節です
2010/04/01 何ていうことでしょうか…
2010/03/19 暑さ寒さも彼岸まで
2010/03/10 日本全国 冬に逆戻りですね
2010/03/01 雪の下からこんにちは
2010/02/22 当館の玄関前です
2010/01/31 清津峡トンネル開抗中
2010/01/10 ほのかな雪明り
2010/01/01 初春のお慶びを申し上げます
2009/12/21 TVの取材でした
2009/12/15 銀世界です
2009/12/09 雪は、まだ降りませんね。
2009/11/03 初雪
1013/12/29 本日快晴
ホーム
>
清津館からのお知らせ
清津館からのお知らせや地域の最新情報をお届けします。
※画像はクリックすると拡大表示されます。
2015/12/18
「初雪積りました。」
17日夜から積り出した雪は約20cm。一晩で冬景色となりました。昨年は11月11日でしたので、大幅に遅れての初雪です。
朝6時半過ぎ除雪車が到着。今冬初出動です。
墨絵の世界に。
お車でお越しの方はスタッドレスタイヤ及びタイヤチェーンを装備下さい。
〒949-8433 新潟県
十日町市清津峡湯元温泉
湯元 清津館
TEL 025-763-2181
FAX 025-763-2535
Copyright (C) 2004 KIYOTSUKAN CO., LTD. All Rights Reserved.